スマイルピクチャーズの金藏です。
先日は、福島県にあるピアノ教室の発表会撮影でした。
![](https://suma-pic.com/wp-content/uploads/2020/09/スナップ写真-343-1024x683.jpg)
新型コロナウイルスの影響で、会場の観覧座席数に制限を設けたり、演奏者がピアノ演奏する度にピアノを消毒するなど感染予防対策をしながらの公演となりました。
主催者の方や公演に関わる関係者の方は本当に大変だと思います、、、
お疲れ様でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
そんな中で、本番は無事に開催され、終演しました。
撮影に関してですが、今回は、4台のカメラで動画撮影をし、2台のカメラで写真撮影を行いました。
よくある撮影方法は、同じ撮影位置の2台のカメラでステージ全体、演奏者の全身(たまに横顔アップ)を収録するといった方法です。
ただ、これですと限界があります。
演奏者の演奏位置が変わらないため、構図のバリエーションが制限されてしまうのです。
私自身がライブやコンサートで演奏するピアノ演奏者なので、映像や写真のクオリティーに落胆したことが何度もあります。
やはり、ピアニストとしては、
・ステージ全体
・演奏者の全身
・演奏者の正面からの顔のアップ
・演奏手元
は欲しいのです。
そのため、映像は4台のカメラで別々の位置で撮影、写真も三脚につけずカメラマンが動けるようにし、様々な角度で撮影しました。
私たちは撮影者が音楽の作り手でもありますので、ピアニストが見せたいものが、ある程度分かることが私たちの強みでもあります。
また、当日の本番で初めて聞く曲でも、音楽家の観点からどういう曲なのか理解できるので、曲に合わせてカメラワークをつけていくこともできますし、本番中のミスタッチも可能な限り修正できるというところも私たちの強みです。
予算の限られた範囲になってしまいますが、お客様のお気持ちやご要望に寄り添い、範囲内でできることを最大限に生かし、お互いに悔いのない作品作りを目指して行きたいと思います。
幼稚園、こども園、保育園やダンススクールの発表会など、只今、発表会シーズンです。
もし、撮影をご検討されている方がおりましたらお早めにご連絡ください。
私達は、行事やイベントの動画撮影、Blu-rayやDVDの制作を始め、写真撮影、写真のネット販売も行なっております。
また、最近ではコロナ感染拡大に伴い、ネット配信やネット中継も行なっております。
直接、肌に触れることのないオンライン決済にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
神奈川、東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、福島、宮城、山形地方、大歓迎です!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。